本セミナーでは、製造業を取り巻く原価管理業務の現状と課題に触れ、それらの課題解決を支援する原価管理ソリューション「mcframe原価管理」を紹介します。また、さらに原価管理の高度化を進めるための最新ソリューションも紹介します。
経済が一様に好転してきていると言われていますが、世界を相手に戦い続けている日本企業は、引き続き厳しい競争の中でビジネスを遂行しなければならず、コスト競争力の強化は必要不可欠です。
一方、Excelなどの手作業による原価計算に終始している企業や、ERPパッケージの標準原価計算をとり入れても、製品別の実際原価や差異が把握できず、収益性を改善するアクションを行なえていない企業は少なくありません。
是非、セミナーを通じて原価管理業務改善のヒントをお持ち帰りください。
◆過去に参加したお客様の声(一部)◆
「考え方・仕組み・機能とデモに至るまで、短い時間で分かりやすく説明いただき、よく理解できた。」(化粧品製造業様)
「様々な観点で原価分析が可能であり、明確にイメージを持つことができた。」(機械器具製造業様)
「まじめさが前面にでた好印象なセミナーでした。」(業務用機器製造業様)
◆参加者だけの特典◆
原価管理業務の個別相談ができる!
原価管理業務の課題について、原価管理コンサルタントが個別相談をお請けします。
※セミナー参加特典のご利用について事前のアンケートでご希望をお伺いいたします。
開催日 | 2019年3月14日(木) 14:00-16:30 (13:45 開場・受付開始) |
---|---|
会場 | TKP品川カンファレンスセンター ミーティングルーム6I |
内容 | 原価管理に関する課題点と対応策 ・最新ソリューション紹介 ・製品デモンストレーション 個別相談会 ※事前申込制 |
定員 | 少人数制 |
参加費 | 無料・事前登録制 |
対象 | ・Excelなど人手による原価計算を脱却し、システム化を実現したい方 ・製品別原価管理および予算・利益シミュレーションを実現したい方 ・グローバル原価管理、経営指標管理に課題をお持ちの方 |
Copyright(C) Business Engineering Corporation. All rights reserved.