IoTやAI、ビッグデータなどのテクノロジーを駆使してビジネスを変革し、新たなビジネスを創出するデジタルトランスフォーメーションは、人々に新しい価値の提供し、利益を生み出す仕組みづくりであると同時に、社会のさまざまな課題解決に役立つものとして注目されています。
このセミナーでは、デジタルトランスフォーメーションとはそもそも何なのか、そして何から始めてどのように進めればよいのか、さらには陥りがちな落とし穴や成功パターンをご紹介します。また、後半のパネルディスカッションでは、お飲物をご用意し、カジュアルな雰囲気で皆さまのご質問にお答えします。
これからデジタルトランスフォーメーションに取り組む方、もしくはすでに取り組んでいる方にとって、実践的なノウハウが学べるよい機会です。ぜひご参加ください。
開催日 | 2018年11月15日(木)15:00-19:30(14:30開場・受付開始) |
---|---|
会場 | 株式会社ウフル セミナースペース (東京都港区虎ノ門) |
内容 | デジタルトランスフォーメーションの実践と課題 IoTのその先に必要な成功要件 デジタルツインによるものづくりマネジメント デジタライゼーションで進化するものづくり パネルディスカッション「デジタルトランスフォーメーションの進め方の勘所」 |
定員 | 80名 |
参加費 | 無料 |
Copyright(C) Business Engineering Corporation. All rights reserved.