Chinese | English

03-3510-1616 受付時間 9:00〜17:00(土日除く)

お問い合わせ 資料請求

 

  • HOME
  • セミナー
  • 【フィリピン日系製造業向け製造DXセミナー】生産効率化と原価・利益可視化の実現 ~どんぶり原価から脱却!その製品、本当に儲かっていますか?~

セミナー

【フィリピン日系製造業向け製造DXセミナー】生産効率化と原価・利益可視化の実現 ~どんぶり原価から脱却!その製品、本当に儲かっていますか?~

2023年6月20日(火):セブ / 6月23日(金):マニラ いずれもフィリピン時間13:30~17:00

共催:N-PAX Philippines, Inc./ビジネスエンジニアリング株式会社

本セミナーでは、フィリピン日系製造業が積極的に取り組んでいる「生産効率の改善」を更に加速させるソリューションと、どんぶり原価・利益管理から脱却し、原価シミュレーションによるデータ駆動型コストマネージメントの仕組みをご紹介します。更に、フィリピン現地企業に寄り添い抜いた現地ITサービス(コンサルティング、導入支援、稼働後サポートなど)をご紹介します。

セミナー概要

昨年発表されたJETROのフィリピン地域レポートによれば、2022年フィリピン日系製造業は、原材料・部品調達コストや物流コスト上昇の影響、為替レートの影響など、営業利益が悪化する厳しい結果となりました。

2023年の見通しとしては、新型コロナに起因する反動増に期待するなど、明るい兆しが出ており、特に製造業では「生産効率の改善」を起因とする営業利益増を見込む製造業が45.5%と、ASEAN全体平均の28.9%を大きく上回っています。

今回のセミナーでは、フィリピン日系製造業が積極的に取り組んでいる「生産効率の改善」を更に加速させるソリューションと、どんぶり原価・利益管理から脱却し、原価シミュレーションによるデータ駆動型コストマネージメントの仕組みをご紹介します。
更に、フィリピン現地企業に寄り添い抜いた現地ITサービス(コンサルティング、導入支援、稼働後サポートなど)をご紹介します。

セミナーの申し込み

開催内容

開催日 2023年6月20日(火)・6月23日(金) いずれもフィリピン時間13:30~17:00 
会場 現地開催
6月20日:セブ(マクタン) Waterfront Airport Hotel Mactan
6月23日:マニラ(マカティ) Dusit Thani Hotel
内容

13:30-13:35
ご挨拶 
 N-PAX Philippines, Inc.
 代表取締役社長 戸田 貴大

13:35-14:15(40分)
【第1部】 
利益を生み出し続ける現場マネジメントの秘訣

日系製造業における現地法人への期待値は高まりを見せており、更なる事業規模拡大を考える企業も多くなっています。その中で、人員体制の増員も検討されていますが、駐在員数は現状維持のまま現地スタッフの増員を考えている企業が多く、より難しい現場マネジメントを求められつつあります。 本セッションでは、このような難しい環境下でも日本本社からの期待に応えるべく、 生産効率の改善・原価管理の精度向上を軸に、利益体質に転換していくためのポイントをご紹介します。
(講師)
 ビジネスエンジニアリング株式会社
 プロダクト事業本部 プロダクトコンサルティング部 副部長
 迫田 圭

14:15-14:45(30分)
【第2部】
現場マネジメントを強化する実践的な生産管理・原価管理基盤の構築について

現地法人が抱える課題には、限られたリソースの中で効果的な打ち手を考える必要があります。 本セッションでは、現地法人が抱える様々な課題に対するソリューションを、日本国内はもとよりASEAN地域でも広くご採用いただいている「mcframe」の活用事例を交えながらご紹介します。
(講師)
 ビジネスエンジニアリング株式会社
 プロダクト事業本部 プロダクトコンサルティング部 mcframe コンサルタント
 行田 原果

14:45-15:05(20分)  休憩時間

15:05-15:35(30分)
【第3部】
「稼ぐ力」をパワーアップするためのIoTソリューションのご紹介

日本の製造業は、欧米企業に比べて営業利益率が低い傾向にあります。本セッションでは、遅れをとってしまっている根本原因の一つであるデジタル化の遅れにフォーカスし、限界と思われている製造効率をIoTのチカラで改善する仕組みを、デモンストレーションを交えてご紹介します。
(講師)
 ビジネスエンジニアリング株式会社
 プロダクト事業本部 プロダクトビジネス企画部 
 ビジネスデベロップメントマネージャー
 桂田 慎吾

15:35-16:05(30分)
【第4部】
データの利活用に対する経営者のお悩みを解決!
意思決定に活かせるデータの集約方法とは?

本セッションでは、経営の意思決定に必要な業務レポートの作成プロセスに焦点を当て、属人化しやすいそれらの作成フローの「現状」と、再利用可能な形でデータの加工・蓄積をしていく本来「あるべき姿」をご説明すると共に、それらを解決するためのソリューションをご紹介します。
(講師)
 N-PAX Philippines,Inc.
 大窪 泰輝

16:05-16:20(15分)  Q&A

16:20-17:00(40分)  懇親会・展示会  (軽食・飲み物をご用意しています)

参加費 無料・事前登録制

セミナーの申し込み